
アマチュア無線の業務日誌(交信記録)は法律上の義務化が無くなったようで、パソコン管理されている方がほとんどだと思います。そして多くの方が使っておられるハムログ、そして交信証(QSLカード)の印刷まで自動化されている方が多いでしょう。私もです。その印刷定義ファイルの話です。世間では紙QSLカードの発行意義やビューロの負担低減などの意見が飛び交っているようですが、そんなことはさておき、私は頂いたときに整理の負担が軽いとか、送付時の負担が軽いなどの理由で1枚の紙QSLカードに複数の交信記録が並んでいるスタイルが好きです。
今までは自局が複数の移動場所で運用を行った場合に対応してなかったので、新しく定義ファイルを作ってみました。受け取った側がわかりやすく、必要な情報を簡潔に…と頭の中で考えること数週間、取り敢えず試行錯誤で書き始めて一晩で完成しました。
この定義ファイルを使って印刷したQSLカードは9月中旬以降の交信に適用して既にJARLへ送付済みです。9月中旬~10月のeQSL受領分を除いた国内交信175に対し印刷154枚、11月のeQSL受領分を除いた国内交信655に対し印刷261枚と発送枚数が随分スリムになりました。
デザインを考えただけで特別なテクニックは使っておらず、ソースコードは公開を前提に書いてないので公開は考えておりません。もし欲しい方がいらっしゃれば、連絡頂いた方には個人的にメールでお送り致します。
奥田政史
おはようございます。
「5QSO」と検索しましたら、貴局のページがヒットしまして、内容を確認いたしましたら
希望しているデザインでしたので、もし宜しければこの定義ファイルを譲っていただくことは可能でしょうか?
お手数をお掛けしますが、ご検討宜しくお願い致します。
de JJ2WXO 奥田
JQ3BTU
コメントありがとうございます。
別途、メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
秋好倫明
こんにちは。
いつもお世話になっております。
ハムログの5QSOを考えていましたら
貴局の記事を拝見いたしました。
ぜひ、定義ファイルの提供をお願いいたします。
JQ3BTU
こんにちは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
杉山 武史
はじめまして。
様々な場所にて移動運用を行って、一枚のQSLカードにまとめるタイプのハムログの定義を探しておりました。
是非とも、定義ファイルを拝見いたしたく宜しくお願いいたします。
JQ3BTU
こんばんは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
小熊 昭良
はじめまして。
自分なりに複数QSO定義ファイルを触っていたのですが行き詰まりまして、検索したところ貴局の記事にたどり着きました。
是非貴局の定義ファイルを参考にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
JH9CDZ 小熊
JQ3BTU
こんばんは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
小栗裕介
5QSOで検索して拝見させていただきました。
最近1か月に同じ局とQSOするためカードの節約で定義を探していました。
宜しければ定義ファイルを頂きたくコメントさせていただきました。
宜しくお願いします。
JQ3BTU
こんばんは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
小川
はじめまして。
複数QSO定義ファイルをいろいろ触っていたのですが1QSO内の複数行が
なかなかうまくいかず困っておりました。
ネットで検索したところ貴局の記事を目にしました。
是非、貴局の定義ファイルを参考にさせていただきたいと思い、
定義ファイルを頂きたくコメントしました。
よろしくお願いいたします。
JF3AND小川
JQ3BTU
こんばんは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
加納
こんばんは。
色々な複数QSO印刷定義ファイルを試してみたのですが、複数データは印刷されますが、
同一局ではなく、ログの順番に別々の局のデータが印字されてしまい困っていました。
たまたま検索していましたら、貴局の記事を拝見いたしました。
もし宜しければ定義ファイルをお送り頂けませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
JQ3BTU
こんにちは、コメントありがとうこざいます。
今晩以降に別途メールでお送りしますので、お待ちいただけるでしょうか。
ところでメールにもお書きしますが、複数QSOを1枚のQSLカードに印字する場合、以下制約があります。
・印刷設定画面で印字順をJARL順、またはJARL逆順に設定画面しておく必要がある
・印刷イメージではコールサインでまとまらず、ログの順番に表示される
・クイック印刷ではエラーになってしまう
おっしゃる内容だと、一番目のJARL順になってないような気がしますので、御確認ください。
寺井
こんにちは。
はじめまして。JJ3GPJ/寺井と申します。
5QSOを検索していましたら貴局のホームページで掲載されているのを知り書き込みをさせて頂きました。
よろしければ定義ファイルをお送りいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
JQ3BTU
こんばんは、コメントありがとうございます。
別途メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
幡野 住夫
こんちはJE1NJO幡野と申します。
やっと見つけました。これです。これですよ。追記で移動先等を記載してたの大変です。
でした~。と早く言いたいです。
お手数おかけ致しますが定義ファイルを宜しくお願い致します。
JQ3BTU
コメントありがとうございます。
別途、メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。
大東
JK3IJQ 大東と申します。
いつもQSOいただきありがとうございます。
ぜひ、貴局の定義ファイルを記念局に使わさせてください。
よろしくお願いします。
JQ3BTU
コメントありがとうございます。
別途、メールにて定義ファイルをお送りさせて頂きます。